チラシ裏日記上等!!新館

Webアプリケーションエンジニアの雑記帳。映画とかアニメとかの記事も書きます。

楽描帳は技術書典7に参加します

楽描帳は技術書典7に参加します。場所はお21Cです。主にAWS関連の本を頒布している場所に配置されています。

techbookfest.org

頒布物

頒布する本は「コンテナ時代のWebサービスの作り方」の第二版です。Terraformのバージョンが上がったり、文章を修正したり表紙をカラーにしたりして前回よりも増強を行っています。

f:id:Tomato-360:20190919231203p:plain
表紙

f:id:Tomato-360:20190919231227p:plain
裏表紙

物理本+ダウンロードカードで1500円。ダウンロードカードのみで1000円で頒布する予定です。

目次

目次は次の通りです。

  • 第 1 章「めざすゴール」
  • 第 2 章「Terraform と ECS について」
  • 第 3 章「Web アプリケーションの作成および CI でのコンテナビルド」
  • 第 4 章「AWS のリソース作成」
  • 第 5 章「ドメイン取得と SSL 化」
  • 第 6 章「デプロイ」
  • 第 7 章「RDS の接続」
  • 付録A CircleCIの設定
  • 付録B GitHub Actionsでのデプロイ

最初から最後まで通して写経をすることによってAWSのECSで管理されたDockerコンテナ上で動くSinatraのWebアプリケーションが独自ドメインかつSSL対応で公開できるようになります。インフラもTerraformで構築されGitHubとCircleCIでデプロイ・マイグレーションまで可能になります。この一冊さえあればコンテナを活用したWebアプリケーション公開が出来るようになることを目指しています。

ターゲットはインフラを自分で構築したことのないWebアプリケーションエンジニアや、自分でインフラまで管理してWebサービスを公開したいエンジニアを対象としております。十分にAWSやTerraformに親しんでいる方は少し物足りない可能性があります。

また付録でGitHub Actionsでのデプロイも追記しております。こちらはβ版なのですぐ古くなる可能性があるので付録にしております。

おわりに

台風が来るようで若干不安ではあるのですが、天候ばかりは変えようがないので十分に準備して当日を迎えようと思います。当日こられるかたはできるだけ無理をしないで参加してください。自分の身の安全を優先しましょう。

サークル主は何があっても会場にいます。気軽に遊びに来てください。楽描帳はお21Cでお待ちしております。

今回の技術書典もとがった本に出会えそうな気がするので楽しみです。

過去の参加情報

www.chirashiura.com

www.chirashiura.com

www.chirashiura.com

www.chirashiura.com

過去の頒布物

tomato360.booth.pm

Hello Vue !!

Hello Vue !!