一人Blender学習 Advent Calendar 2020 の十五日目です。故あって3日ほどサボりました。まぁそういうこともある。
今日は「Blender 2.8 3DCG スーパーテクニック」を見ながらマテリアルの練習中です。ページ的には210ページまでやりました。マテリアルの項目はここで終わりのようです。

- 作者:Benjamin
- 発売日: 2020/01/24
- メディア: 単行本
Blenderではマテリアルノードを組み合わせて好みの質感を作り上げることができます。ノードは専用のエディタで編集でき、グラフィカルにノード間の接続を表現できるのがおもしろいですね。
ノードの種類もまたぞっとするほどあり、基本的にはマテリアル出力・シェーダーミックス・アンビエントオクルージョン・フレネルあたりを知っておけば良さそう。
PART3であるマテリアルの項目は以上なのですが30ページに満たないのでこの本ではちょっとあっさりしているみたい。多分ここの項目だけでも解説し出すと一冊の本になるような気がしています。これも遊んでみないと何ともなーという感じです。