十数年ぶりにディズニーシーに行ってきました。最近のディズニーリゾートはディズニー強者しか思うように楽しめないという怖い噂がありましたが、フォストパスを駆使しつつ行けるアトラクションを乗り継いでいったところなかなか満足できる行程となりました。
大体次のような行程で行きました。
マジックランプシアター
シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ
昼飯
センター・オブ・ジ・アース(ファストパス)
トイ・ストーリー・マニア!
タートルトーク
アクアトピア
ニモ&フレンズ・シーライダー(ファストパス)
帰宅
二回ファストパスを使えたのが大きかったですね。
開始と同時にセンター・オブ・ジ・アースのファストパスをとって、使えるまで他のあまり並ばないアトラクションにのり、またシーライダーのファストパスをとってその間にトイ・ストーリー・マニア!とタートルトークを挟んで最後にタワー・オブ・テラーで締めました。急ぎすぎず、のんびりすぎずな良い行程だったと思います。寒い中長く並んだのはトイ・ストーリー・マニア!とタワー・オブ・テラーぐらいでした。その2つで3時間分ぐらいは並びましたね。流石に寒かったです。
今回初めてのったアトラクションが多かったのですが、トイ・ストーリー・マニア!とタートルトーク、タワー・オブ・テラーが楽しかったですね。
トイ・ストーリー・マニア!はシューティングゲームで腕が予想以上に疲れました。点数は121200だったのですが、今月の最高得点で40000以上行っている人がいて驚きました。凄すぎる。
タートルトークはクラッシュの受け答えが凄いとは聞いていたので期待していたのですが、本当に凄かったですね。よくあそこまでいいことがスラスラ言えるもんだなと。またディズニーシーに行ったら絶対行きたいアトラクションの1つに加わりました。
タワーオブテラーはフリーフォールということで結構ドキドキしたのですが、頂上に登ったときの眺めがよかったのと、落ちるんだけど途中でブレーキがかかってまた登って落ちるのを繰り返すのが楽しかったですね。これもまた行きたいアトラクションの1つです。
1月の終盤でイベントもあまりなく空いていたからこそうまく回れた気がします。久しぶりで不安ではありましたが楽しめて良かったですね。
以下ディズニーシーで撮った写真をあげます。今回はRX100M5のお世話になりました。