チラシ裏日記上等!!新館

Webアプリケーションエンジニアの雑記帳。映画とかアニメとかの記事も書きます。

横須賀で軍港めぐりを愉しんできました

会社のオフサイトミーティングという取り組みで逗子まで出てきたので、せっかくだと思い一泊して横須賀の軍港めぐりに行ってきました。横須賀の軍港巡りは護衛艦アメリカの軍艦を間近で見ることが出来るので艦好きにはたまりませんね。

www.tryangle-web.com

どうでもいい話ですが、軍港めぐりはインターネットで予約できるのですが、予約した時間帯よりも早く乗ることが出来たりするゆるふわ運用なので何となく好感があります。

以下軍港めぐりで沢山撮った写真からいろいろ挙げてみます。

護衛艦「いずも」をバックにして軍港めぐりで乗る船「シーフレンド7」をとりました。このアングル船を待ってるあいだ誰でも撮るチャンスがあるので是非撮ってもらいたい一枚です。

潜水艦の上で自衛官達が手を振ってくれていました。こういうの結構和みます。

護衛艦「いずも」の全景。最大の護衛艦だけあって大きいです。横からとっても大きさぐらいしか伝わらないので、こういう大きな船は前から撮るか斜め前から撮るのが一番はえますね。

陸上から撮った写真ですがこうやって大きさを圧縮できた方がかっこいい気がします。

運良く砕氷艦「しらせ」が停泊していました。しらせは一年の半分以上を南極調査に費やしているのでであるのはなかなか珍しいということでした。はじめて見ることが出来たので個人的に一番うれしかったですね。公開している時にいつか中に入って見学したい船です。

ずんぐりむっくりなしらせは船の中でも可愛いと思います。

アメリカのイージス艦(名前は失念)。整備中の船が今回は多かったですね。軍港巡りで見える船は大体整備中でした。船の整備もこうやって足場を組むのだなと思いました。

住友重工業の製造所を遠くに見ることが出来ました。ここではタンカーを主に作っているとか。

風が強く空気が澄んでいることから対岸の千葉側を見ることが出来ました。高炉っぽいのが見えるので多分君津の製鉄所あたりです。

掃海艇「ひらど」。大きな船ばかり見てきたので小さく感じるのですが、となりにあった海上保安庁の巡視船より大きかったです。数ある船の中でも掃海艇は個人的に心引かれる船の一つです。プラモで作りたいと思ったのですが、地味なのか出回っていないようでした。フルスクラッチするしかないカモですね。

海上保安庁の巡視船「たかとり」。ひらどより一回りぐらい小さい印象でした。

掃海艇「えのしま」。ひらどもそうですが、最近の掃海艇はFRP製だとか。プラスチックで船が作られているってのは何とも不思議ですね。

海洋観測船「わかさ」と奥に見えるのはもう退役しているのですが、潜水艦救難母艦の「ちよだ」が見えます。ちよだはもう退役しているので番号も船名も消してしまっているとか。もうちょっと詳細に見えてみたい船でしたね。

掃海艇「あわじ」のお尻。掃海艇は艦尾にいろいろな機材を積んでいてかっこいいですね。

海洋観測船「にちなん」と「しょうなん」。おしり。

これも「にちなん」と「しょうなん」。にちなんは艦首におもしろい構造物をつけているのですが、しょうなんはありません。調べてみるといろいろおもしろいかも。

特務艦「はしだて」。迎賓艦として使われているらしい。

多用途支援艦「えんしゅう」。艦尾に構造物がなくひらけているのでいろいろな用途で使えそう。

手前から護衛艦「むらさめ」「はたかぜ」「おおなみ」。はたかぜはもう30年以上使われているらしい。護衛艦のレジェンド。

迫力のあるはたかぜの速射砲。

おおなみのアンテナは何となく四角くて、はたかぜのは丸いですね。

護衛艦「てるづき」と「たかなみ」。てるづきは艦首についたレーダーが特徴的ですね。イージスシステムは搭載していないのでイージス艦ではないそうです。

ドライドッグに入渠中のアメリカの軍艦(名前はしらない)。レーダーあたりを直してますね。

そうりゅう型潜水艦。X舵が可愛いと思います。

以上。軍港めぐりでした。軍港めぐりのガイドさんは毎回違うのですが、今回は男性の方でとても口がうまく。ときおり笑わせてくれました。写真を撮る都合上二階席に行きがちですが、ガイドさんのトークを愉しむために一階に座るのも悪くないかも知れません。

関連記事

三年前にも行ってましたね。

www.chirashiura.com

呉でも船巡りができるのでお薦めです。

www.chirashiura.com