チラシ裏日記上等!!新館

Webアプリケーションエンジニアの雑記帳。映画とかアニメとかの記事も書きます。

zshのpluginを管理するのにzplugが便利

最近fishをやめてzshに再入門しようとしています。

その時zshのpluginの管理に何を使おうかと考えたところ、zplugというのが最近いい感じらしいので使ってみました。実際かなり便利でよいです。

github.com

zplugのインストール

zplugはbrewcurlでできるのですが、そのまま .zshrc に書くのが便利です。

if [[ ! -d ~/.zplug ]];then
  git clone https://github.com/zplug/zplug ~/.zplug
fi

source ~/.zplug/init.zsh

$HOME上に.zplugをgit clone してきて $HOME/.zplug/init.zsh を実行しzplug関連の環境変数が定義しそのまま使えるようになります。

こう書いておいたら他のPC上で.zshrcを読み込むだけで環境が構築されるので便利です。

pluginのインストール

pluginは次のように .zshrc に書くとインストールされ使用できるようになります。

zplug "dracula/zsh", as:theme
zplug install
zplug load

ZSH_THEME="dracula"

これは dracula のテーマを使用するコードになります。このコードを .zshrc に書いて読み込むとインストールとテーマの適用が完了します。今回はテーマのpluginの適用でしたが、zpluginコマンドを使用することでpluginをインストールすることができます。

READMEにも書いてあるのですが次のように書くとターミナルの起動時に最新のpluginをチェックしてアップデートできるようになります。

if ! zplug check --verbose; then
  printf "Install? [y/N]: "
  if read -q; then
    echo; zplug install
  fi
fi

ちなみにインストールされたpluginは $HOME/.zplug/repos 以下にインストールされます。

おわり

zplugでpluginの管理はできるようになりました。特に.zshrcを持ってきて読み込むだけですべてが完了するのがいい感じです。多分他のpluginマネージャでもできるのだと思いますが、READMEにそのやり方が書いてあって簡単にできるのが良かったです。

これであとはzshの設定を書いていくだけです。ちまちまと育てていこうと思います。

WEB+DB PRESS Vol.83

WEB+DB PRESS Vol.83