チラシ裏日記上等!!新館

Webアプリケーションエンジニアの雑記帳。映画とかアニメとかの記事も書きます。

週報 2024/08/25 Oxygen Not Includedに再びはまる。最近のITがおもしろくないなという話。ハゼ釣り。

Oxygen Not Includedに再びはまる

2~3年前ぐらいにめちゃくちゃやっていて、最近また新しいDLCも発売されたOxygen Not Includedに再びはまっている。

store.steampowered.com

クラシックのルールだとコロニーを運営して最終的に宇宙に脱出するのが目的のゲームなんだけど、実はなんだかんだでいつも途中で気温とか気体やらなんやらのトラブルで途中で放り投げてまた最初から初めてを繰り返して結局ゴールにたどり着いたことがない。今回はちゃんと腰を据えてやろうと思って、気温管理や気体周りは細心の注意を払って運営しているけど、気体漏れのトラブルは割と静かに進行するから、今のコロニーも所々不要な気体が漂っているところがあったりする。でもまだ破綻には遠いのでなんとか運営できている。

このゲーム、本当に良くない(?)ゲームで、これをやると仕事が終わった後すぐやりたくなってしまいやりはじめると夜1時ぐらいまで永遠とやり続けてしまう。余りの面白さに生産的な事は何もできず、私生活が崩壊しかけてしまう。コロニー経営系ゲームとか工場経営系ゲームは大体そんな感じでゲーム内では生産的なんだけど、現実世界では時間を溶かし続けることになるので本当に注意が必要だと思う。おかげで先週はずっとONI(Oxygen Not Includedの略)の事を考えていて、ずっと気温管理のことを気にし続けていた。最近は発電システムについてずっと考えている。思い切ってしばらくやめればいいんだろうけど、やめると再開したときに自分が次何をすべきか完全に忘れてしまうのでそんなに長いこと止めることができないのが辛いところだ。

このゲームは流行ったのは2~3年前でその頃結構攻略記事が出たのだけど、アップデートで仕様が変わったりしていて微妙にその攻略情報が使えなかったりすることがあるから難しい。DLCが出たのも「え?今出るの?」と思ったぐらい遅いので、ネットの情報がそろうのにまだ時間がかかりそう。YouTubeとかではちょいちょいプレイ動画が上がりはじめているので、そのあたりを見つつ勉強していくのがよさそうかなと思っている。

どのゲームでもそうなんだろうけど、ゲームでいろいろな課題に一つ一つ手をうっていくと自己効力感が高まってとてもいい。効率よくサステナビリティの事を考えながらやっていってうまく期待通りのことができたらとても気持ちがいい。仕事でも自己効力感がこれぐらい高まればいいのになと思ったりするけど、現実は厳しい。だからこそ自分はゲームをして制限された環境で自己効力感を得ていくしかないので。なんだか悲しくなってきた。

とりあえずしばらくはONIを続けてなんとか宇宙脱出まで達成したい。いったんやりきってしばらく封印したい。

最近のITがおもしろくないなという話

最近のITがおもしろくないという話がXなどで話題になっていた。

ITというくくりが広いので自分の見えてるところだけで語ると、ある意味雑で一発狙えた時代が終わって、社会的な責任を果たすためにいろいろ面倒な事が増えてきたり、個人で扱うには高いコンピューティングリソースが必須になってきていたりしていて牧歌的な時代は終わったのかなと思うことはある。

特に最近AIの勃興もあり、そのAIの学習に途方もないリソースが必要になってきていて個人ではどうにもできない領域が増えてきているなと思ったりする。AIの何かをやりたいと思ったとき、個人ではモデルを作るのはおそらく難しく、OpenAIなどのAPIを使うことになる。APIを使うにしてもプロンプトをあれこれ考えて投げているのを見ると、どうもエンジニアリングっぽくないなと思ってしまう。まぁこれはあまりAIのAPIを使ったことがない外野の目線なので、実際APIを使ってみると印象が変わるかもしれない。なので早く触ってみないといけないんだけどなと思ったりするけど何となく気持ちが乗らないのはなんでなんだろうなと、最近はそのあたりにちょっとした課題意識がある。

歳のせいかいろいろな新しい技術(特にAI周り)について行けないなと思うこともしばしばだけど、なんとかキャッチアップして楽しんでいきたいなと思ったりしている。つまらないとかなんとか言ってるけど、プログラミング自体は楽しいし、全然できないことも多いので、しっかりやっていかないといけないなと思う。ONIとかやってる場合では本当はないんだよね。

ちょっとおもしろい関連記事をのせておく。

nowokay.hatenablog.com

blog.satotaichi.info

ハゼ釣り

久しぶりにハゼ釣りに行ってきた。場所は江戸川。伊藤遊船というボートと釣り竿を貸してくれるところで一式借りて釣ってきた。

初めの方は桟橋付近で釣っていたのだけど、どうもあまりヒットしないので最終的に橋桁の近くまでボートを漕いでいって、その付近の日陰になっているところで釣っていたら結構ヒットした。ハゼも日陰のほうが好きなのかもしれない。

今回は割とコマいのがテンポよく釣れて、大きいのはあまりヒットしなかった。お店の人が言うには台風の時に青潮がでて大きいのが皆死んでしまったとのこと。台風の影響が出てくるのは意外だった。

7時から初めて11時半ぐらいに終えて15匹ぐらいのヒットだったので、釣果としては微妙なところ。ものすごく小さいやつはリリースしたりしたので結局8匹ぐらいのキープとなった。店員さんの好意で、他の客が沢山釣ったやつを貰ったりしたので、夕飯に出せるぐらいにはハゼをもって帰ることができた。とりあえず唐揚げにして食べる予定。