このあいだ長年使っていた自作のWIndowsPCがお亡くなりになりました。CPUはCore2Quadという年代物でした。
ついにWindowsPCが死んだかもしれない
— とまと(nasum)技術書典え35楽描帳 (@tomato360) 2019年3月26日
電源が入らない
— とまと(nasum)技術書典え35楽描帳 (@tomato360) 2019年3月26日
もともと今年中には買い換えるつもりではいたので良いのですが、技術書典の原稿中だったので結構痛いです。WIndowsPCに入っているPhotoShopやIllustratorを使うつもりだったので、壊れると使えなくなり困ります。
電源が入らないことから電源が問題なのは確定だったので(ちゃんとコンセントを別のところにさすなどして確認をしました)、幸いなことにSSDは生きています。なので今回はSSDをそのまま流用し他のをまるっと変える形でPCを組むことにしました。
購入したパーツ一覧
今回購入したパーツは以下です。
AMD CPU Ryzen 7 2700X with Wraith Prism cooler YD270XBGAFBOX
- 出版社/メーカー: AMD
- 発売日: 2018/04/19
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ASRock AMD X470チップセット搭載 ATXマザーボード X470 MASTER SLI
- 出版社/メーカー: ASROCK
- 発売日: 2018/04/19
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
CORSAIR DDR4 メモリモジュール DOMINATOR PLATINUM Series 8GB×2枚キット CMD16GX4M2B3000C15
- 出版社/メーカー: Corsair
- 発売日: 2015/08/20
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
80PLUS GOLD認証取得 高効率高耐久電源ユニット NE750 GOLD
- 出版社/メーカー: Antec
- 発売日: 2017/12/23
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
MSI GeForce RTX 2060 VENTUS XS 6G OC グラフィックスボード VD6915
- 出版社/メーカー: MSI COMPUTER
- 発売日: 2019/03/21
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
CoolerMaster ミドルタワー ATX PCケース CM 690 III (型番:CMS-693-KKN1-JP)
- 出版社/メーカー: Coolermaster
- 発売日: 2013/09/14
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る
パーツ選びは次の記事を参考にさせていただきました。
CPUはRyzen 7 2700X、グラボはRTX2060といった布陣。一応ミドルハイぐらいの性能でしょうか。
CPUは1コアあたりの性能を考えるとIntel製のほうが良いのですが、プログラミングとかでマルチコアでいろいろ試したいこともあったのでRyzenにしました。
グラボもAMD製にしようかとも思ったのですが、機械学習とかを嗜みたいと考えたのでNVIDIA製のグラボで手が届くやつを選びました。
ゲームとかでものすごいパフォーマンスが出るわけではないですが、普通に強力なPCだとは思います。
古いPCからの移行
パーツが届いたらあとは組んでいくだけなのですが、このあたりは今も昔も変わりませんね。CPUとCPUファンを固定するところが結構しっかりしていたぐらいでしょうか。組み方が変わらないというのはいい設計な証拠だと思います。
組むのはとくに問題なかったのですが、問題はSSDにインストールされているOSがそのまま動くかどうかでした。結論から言うと何の問題もありませんでした。最近のWIndowsは接続されているハードウェアに応じて必要なソフトウェアをWIndowsUpdateでインストール出来るようで、起動してしばらくしてWindowsUpdateが走り、ものの数分で動くようになりました。最近のMicrosoftさんはほんと凄い。
記憶領域だけ生きていればいくらでもリカバリできるというのは最高です。
ベンチマーク結果
問題の性能なのですが、とりあえず計測してみないと評価のしようがないと思うのでFF14のベンチマークソフトで計測してみました。
ベンチマーク結果は次の通りです。
この結果を信じるならFF15は快適にプレイできそうです。このグラフィックのゲームで快適ならミドルハイレベルのPCといってもよさそうです。
Core2QuadからRyzenへの進化により快適さが段違い
今までCore2Quadという年代物のPCを使っていたので快適さが段違いで最高です。
Core2QuadのPCではTwitterも結構かくついたのですが、Ryzen 7にしてから何の問題もなくなりました。ブラウジングだけなら性能が低くても問題ないとは言いますが、昨今のWebサービスは結構重いのでさすがにCore2系だとさすがに無理でしたね。ニュースサイトとかだと問題ないんですけどね。
グラボも新しいのを積んだのでしばらくはこのPCでなんとかやっていけそうです。