今年を振り返ってみる。
年始に立てた目標を振り返る
今年の目標を書いてたので振り返ってみる。
今年出来たこと
- イベントに参加する
- アプリを作る
- 収支の記録をつける
今年出来なかったこと
- 1ヶ月に1枚以上カラーのイラストを描く
- Go言語を学ぶ
- 1週間に1回以上ブログを更新する
- 貯金をする
出来たこと
イベントには参加できた。コミケとかコミケットスペシャルとか。これは今年も継続していきたい。
アプリも作れた。Webアプリだけどアプリで良いことにする。
ちなみにこれ。
Twitterのお気に入りで画像がついている物のみ集めるサービス。ゆるゆる更新していく予定。
収支の記録をつけるのはMoneyFowardをつかってなんとか継続できている。これも今年は継続していきたい。
出来なかったこと
カラーイラストは一ヶ月に一回書けなかった。一ヶ月に一回ならいけると思ったんだけどね。ワンドロにも参加できてるから一応良い傾向だとは思う。
Go言語は学べなかった。むしろ今年はRubyの年になった。多分来年もRubyの年になると思う。
1週間に1回以上ブログ更新は出来なかった。結構ネタはあつまらないものだね。
貯金はあんまり出来てない。今年はちゃんとする。
今年の振り返りのまとめ
今年は転職をしたりRuby中心の開発になったりとその前の年とは全然違う年になった。ゼロからスタートし直したような感じで、いろいろ自分が出来ると思っていたことが粉砕されり、精神的にいろいろと危うい年になったけど、来年はそれを修復していく年にしたい。筋肉が超回復するように伸ばしていきたい。
今年やったこととして自分を褒めるとすればWebサービスを作ったことと、勉強会のLTで発表できたこと。自分がLTの発表をするなんてその前の年を考えるとちょっと驚き。今年も継続できれば良いなと思っている。
とりあえずざっと今年の振り返りは終わり。来年の目標はまた三箇日中に考えていこうと思う。来年こそはGoで何か作ったりしたいと思う。