チラシ裏日記上等!!新館

Webアプリケーションエンジニアの雑記帳。映画とかアニメとかの記事も書きます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

流行にのって Pokémon GO

流行にのって Pokémon GO をプレイしてみた。ぱっとやってみて Ingress よりも楽しめそうな感じ。ポケモンを初めてプレイしたときの感動が得られたのがうれしかった。 VRモードで写真を撮ると、うまくすればちゃんと風景にマッチしてその場にポケモンがいる…

Gotanda.js #4 in Retty で LT してきた #gotandajs

Gotanda.js でLTしてきた。場所はRetty株式会社。

Vue.js Tokyo v-meetup="#1" に行ってきた

Vue.jsのmeetupに行ってきた。会場は株式会社プレイド。Vue.js単体の勉強会というのは珍しいので、Vue.jsを使っている身としては行かざる終えない。 vuejs-meetup.connpass.com 会場はカウンターがあったりしてとてもおしゃれで良かった。 以下気になった発…

劇場版響け!ユーフォニアムを見てきた

劇場版響け!ユーフォニアムを見てきた。映画館で見てきて本当に良かったと思うアニメ映画だった。 総集編と言うこともあり、これって原作アニメ見てないと辛いんじゃ?と思うところがちょいちょいあったけど、サンフェスやコンクールのシーンで映画館ならで…

艦これ 2016年春イベント E3 丙 結果

艦これ春イベントのE3は飛行場設営任務。大発とドラム缶を満載した補給艦隊で攻略。相変わらず難易度は丙なので割とイージーモード。 E3の編成は以下のような感じ。 第一艦隊で物資を運び、第二艦隊で殴るという編成。だいぶ安心感のある布陣で挑むことが出…

艦これ 2016年春イベント E2 丙 結果

丙でやっているせいか割と簡単にE2も攻略できた。割と安心感のある難易度なだけにここから先もうまくいくような気がするが、はたして・・・。 E2の最終的な編成は以下のような感じになった。 大発と対地攻撃用装備がポイント。

艦これ 2016年春イベント E1 丙 結果

艦これの2016年春イベントが5月2日から開幕してる。今回の目的は戦艦Iowaの獲得なので全部「丙」でやることにした。甲で頑張るには資材が足りなすぎるので・・・。 最終的な編成は以下のような感じ。

ズートピアを見てきた

今日は映画の日だったのズートピアを見に言ってきた。CMで見かけてから見に行くことは決まっていたけど、いざ公開されてネットの評判を見てみるといろいろな人が高評価をつけていたので俄然楽しみになっていた。結果見に行って大正解の映画だった。

今さらだけど劇場版ガルパンを4DXで体験してきた

割と今さらだけど劇場版ガールズ&パンツァーを4DXで体験してきた。 場所はシネマサンシャイン平和島。4DXは何気に初体験だったので割と緊張して臨んだ。映画を見ると言うよりはディズニーランドのスターツアーズみたいなアトラクションを愉しんだ感じだった。…

新宿御苑を散歩しに行った

お花見できるのも今週までかなと思い、新宿御苑まで行ってきた。やっぱり時期的遅くて葉桜ばっかりで、曇ってたから暗い写真しか撮れなかったけど自然を満喫できたのが良かった。

2016年3月読書量まとめ

3月は4冊。ラノベとか新書とかも気分転換に読み出した。ラノベはいいね。

rmagickをインストールするとき明示的にgccを指定する

rmagickをbundle installでインストールするとき以下のエラーが出た。OSはOS X EI Capitan。 checking for /usr/bin/gcc-4.2... no No C compiler found in ${ENV['PATH']}. See mkmf.log for details. *** extconf.rb failed *** Could not create Makefile…

機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリーは辛いガンダムだと思った

今更ながらアニメの神様でやっていた機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーを一気見した。このガンダムは自分が子供の時初めてであったガンダムで結構思い入れがあるのだが、今改めて全部一気見てこのガンダムかなりスッキリしない辛いガンダムだと認識…

Microservices Casual Talksに行ってきた

オライリーの「マイクロサービスアーキテクチャ」の発売を記念したイベント、Microservices Casual Talksにマイクロソフトまで行ってきた。 マイクロソフトがマイクロサービスのイベントをやる。マイクロつながりだなと思った(雑)。 以下感想とかメモ。

Gotanda.js#3に行ってきた #gotandajs

昨日Gotanda.js#3に参加するためfreeeのオフィスにお邪魔してきた。 会場はfreeeのイベントスペースのような広いところでとてもおしゃれな感じだった。スクリーンが大きいので発表すると緊張しそう。 以下気になったスライドと感想。

2016年2月読書量まとめ

2月の読書量まとめ。1月に比べて2冊ダウン。ペースが下がってる。100冊読むのは早くも苦しい状況になってきた。まぁどこまで行けるかはわからないけど頑張ろう。

艦これ 礼号作戦 E3甲 突破

艦これの2016年冬イベント「礼号作戦」のE3甲を突破した。今回のイベントも苦しかった。 以下編成など。

英語とかの勉強について

英語とか勉強しなきゃいけないなと最近思っていたのだけど、そんなとき次の記事を見つけて思わず自分はどうしようか考えてしまった。 kenzan100.hatenadiary.jp この記事の中でかなり響くことが書いてあるのでそれを引用する。 エンジニアとして働くようにな…

Amazon Product Advertising API のキーを取得する手順

書籍検索のWebサービスを作ろうとしたときにAmazonのProduct Advertising APIを使おうとしたところ、少しはまってしまったのでメモとして残す。 簡単に言えばIAMのユーザのキーではProduct Advertising APIは使えないと言うこと。よく見るとちゃんとIAMのユ…

ベンチャー企業に転職して一年がたった

転職して一年が経った。前職とは違う環境で働き、違う言語で仕事をし、違う人たちに揉まれていった。 環境の変化でだいぶ参ることもあったけど、とりあえず一年やり通した。まだまだ自分はダメダメだと思わされたり、人間関係的にひどく消耗したりとかなり激…

2016年1月読書量まとめ

1月は技術書というか、実用書的なモノを中心に読んだ。小説読んでないからちょっと欲求不満。 1年に100冊読むチャレンジをしているけど今月は7冊しか読んでないからちょっとスタート時点で遅れている。まぁ無理をせず頑張る。

「自分の中に毒を持て」を読んだ

岡本太郎の著作「自分の中に毒を持て」を読んだ。 自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか (青春文庫)作者: 岡本太郎出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 1993/08/01メディア: 文庫購入: 58人 クリック: 968回この商品を含むブログ (250件) を…

「リーダブルコード」を読んだ。

やっぱりちゃんと読みやすいコードを書かないとねと思い直し、「リーダブルコード」を読んだ。 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者: Dustin Boswell,Trevor Foucher,須藤功平,角征典出版社…

JSer.info5周年記念イベントに行ってきた #jserinfo

JSer.info5周年記念イベントに行ってきた。場所は日本橋のサイボウズ。サイボウズはオフィスが素敵だった。 何気にJSer.infoのイベントは200回イベント以来だった。 以下おもしろかった発表の感想。

2015年12月読書量まとめ

今更になって去年の12月の読書量をまとめる。12月はSFが多かった。

「本を読む本」を読んだ

今後本を読んでインプットを増やしていく上で、本の読み方を改めて見つめ直してみようと思い「本を読む本」を読んだ。一応4年前に読んでいるが、この本に書かれていたことは実践できていないなぁと思った。 本を読む本 (講談社学術文庫)作者: J・モーティマ…

「コンピュータの名著・古典100冊」を読んだ

1年で100冊の本を読むという目標を立てたので早速1冊目の本の感想を書く。読んだのは「コンピュータの名著・古典100冊」。 改訂新版 コンピュータの名著・古典 100冊作者: 石田晴久,青山幹雄,安達淳,塩田紳二,山田伸一郎出版社/メーカー: インプレス発売日: …

2016年にやりたいこと

今年の抱負とかやりたいことをまとめてみる。