チラシ裏日記上等!!新館

Webアプリケーションエンジニアの雑記帳。映画とかアニメとかの記事も書きます。

横須賀にて

先週の土曜日に横須賀に遊びに行ってきた。そのときの写真を載せてみる。

自分たちが行ったときちょうど護衛艦の「いずも」が寄港していて、一般に公開されていた。残念ながら中に入る抽選には漏れてしまったのだが、遠目で写真を撮ることができたので個人的には大満足だった。

f:id:Tomato-360:20150411130017j:plain

 

写真だとちょっとわかりづらいかも知れないけど、かなり大きかった。どうやら護衛艦の中では最大の大きさらしい。第二次世界大戦時の翔鶴と瑞鶴なみの大きさだとか。

そう考えると第二次世界大戦時の日本はこんなでかい船を何隻も持ってたわけだから、相当無理してたんだなぁと思う。まぁそれでもアメリカとかのほうがもっと持ってたんだから末恐ろしい。

こういうモノを実際に目の当たりにすると、国力とかそういう曖昧なものが身近に感じられるようでおもしろい。実際そればかりではないとは思うが、でっかい船やでっかい建造物はわかりやすいのでそっちの方に目が行ってしまいがちだなぁと思う。

f:id:Tomato-360:20150411124441j:plain

潜水艦もいた。多分おやしお型。最新のそうりゅう型は舵がX型だけどこれは違う。おやしお型の何かだと思う。

何となく潜水艦は好き。なんだか船という感じがしなくていい。船と言うよりは宇宙船なんじゃないかと思えるフォルムがたまらない。色も黒一色なのがいい。鯨みたいで。

f:id:Tomato-360:20150411133828j:plain

港の公園に山城の碑なるモノがあった。戦艦山城の複雑怪奇な艦橋をうまく碑にしている。

はじめ見たときは何が何だかさっぱりわからなかったが、山城の碑と書いてあったのをみて納得できた。うまいことやったなと思う。

f:id:Tomato-360:20150411162515j:plain

三笠公園にも足を伸ばした。記念艦三笠がすぐ近くで見れる。なかなか感激。

坂の上の雲を見たこともあり、中に入ったときはかなり興奮した。艦橋には東郷平八郎が立っていたところにマークがしてあり、思わずそこに立ってくるっと一回転してしまった。これが本当の東郷ターン。誰しもが必ずやるネタだと思う。少し興奮しすぎたことは否定できない。

f:id:Tomato-360:20150411145116j:plain

砲塔はかなりでかかった。これが第二次世界大戦の戦艦ともなると、これよりでかいのが3つや4つついていたと思うと大艦巨砲主義ってのはすごいモノだと思わせてくれる。いまはミサイルの時代で砲塔を作る技術も失われているそうだ。すごい時代もあったものだなと。

f:id:Tomato-360:20150411193214j:plain

最後はよこすか海軍カレー本舗でカレーを食べて終わった。ちなみにこれは天龍カレーらしい。竜田揚げが添えてある。龍田カレーじゃないのが謎。

いづもも潜水艦も見れていい旅だった。今度はもっと船に接近できるクルージングに乗りたいところ。カメラも望遠レンズを用意して万全な体制で挑みたい。